※赤字は新出の基本単語です。ページ最下部の単語リストにまとめてあります。
【代表例文】 23文
代表例文359 | 多么漂亮的手工艺品啊! | なんてきれいな工芸品でしょう! |
Duōme piàoliang de shǒugōng yìpǐn a! | ||
代表例文360 | 他的中文真不错! | 彼の中国語は本当に上手です! |
Tā de Zhōngwén zhēn búcuò! | ||
代表例文361 | 新款的苹果手机好贵呀! | 新型のiPhoneはとても高いですね! |
Xīnkuǎn de Píngguǒ shǒujī hǎo guì ya! | ||
代表例文362 | 他车开得太快了。/你儿子考上大学了?太好了!祝贺祝贺! | 彼は車を運転するのが速すぎます。/あなたの息子さんが大学に合格したのですか?それは素晴らしい!おめでとうございます! |
Tā chē kāi de tài kuài le. / Nǐ érzi kǎo shàng dàxué le? Tài hǎo le! Zhùhè zhùhè! | ||
代表例文363 | 现在去中国旅游不那么难了。 | 今は中国旅行に行くのはそれほど難しくなくなりました。 |
Xiànzài qù Zhōngguó lǚyóu bú nàme nán le. | ||
代表例文364 | 我非常喜欢吃中国菜,比如麻婆豆腐等等。 | 私は中国料理が大好きで、例えば麻婆豆腐などです。 |
Wǒ fēicháng xǐhuan chī Zhōngguó cài, bǐrú mápó dòufu děngděng. | ||
代表例文365 | 我看了一些数据,发现现在日本的经济情况不太乐观。 | 私はいくつかのデータを見て、現在の日本の経済状況はあまり楽観的ではないと気づきました。 |
Wǒ kàn le yìxiē shùjù, fāxiàn xiànzài Rìběn de jīngjì qíngkuàng bú tài lèguān. | ||
代表例文366 | 你知道他在哪儿吗? | あなたは彼がどこにいるか知っていますか? |
Nǐ zhīdào tā zài nǎr ma? | ||
代表例文367 | 我们要充分了解市场的需要。 | 私たちは市場の需要を十分に理解しなければなりません。 |
Wǒmen yào chōngfèn liǎojiě shìchǎng de xūyào. | ||
代表例文368 | 我能理解你为什么采取这种行动。 | 私はあなたがなぜこのような行動を取るのか理解できます。 |
Wǒ néng lǐjiě nǐ wèishénme cǎiqǔ zhè zhǒng xíngdòng. | ||
代表例文369 | 我记得清清楚楚,那个时候你说过这句话。 | 私ははっきり覚えています、その時あなたがこの言葉を言ったことを。 |
Wǒ jìde qīngqīng-chǔchǔ, nàge shíhou nǐ shuō guò zhè jù huà. | ||
代表例文370 | 我觉得这件衣服很不错。/你觉得哪件衣服最漂亮? | 私はこの服がとても良いと思います。/あなたはどの服が一番きれいだと思いますか? |
Wǒ juéde zhè jiàn yīfu hěn búcuò. / Nǐ juéde nǎ jiàn yīfu zuì piàoliang? | ||
代表例文371 | 我想他会明白的。 | 私は彼が理解すると思います。 |
Wǒ xiǎng tā huì míngbai de. | ||
代表例文372 | 我认为购买这款衣服的主力军,应该是年轻人。 | この服を買う主な層は、若者であるべきだと私は思います。 |
Wǒ rènwéi gòumǎi zhè kuǎn yīfu de zhǔlìjūn, yīnggāi shì niánqīngrén. | ||
代表例文373 | 原来是你呀!我完全没认出你来,还以为是别人呢。 | なーんだ、君だったのか!全然気づかなくて、別の人だと思っていました。 |
Yuánlái shì nǐ ya! Wǒ wánquán méi rèn chū nǐ lái, hái yǐwéi shì biérén ne. | ||
代表例文374 | 妈妈担心毕业之后儿子找不到合适的工作。 | 母は卒業後に息子が適切な仕事を見つけられないことを心配しています。 |
Māma dānxīn bìyè zhīhòu érzi zhǎo bù dào héshì de gōngzuò. | ||
代表例文375 | 我们相信我们的工作肯定会/能取得成功。 | 私たちは、自分たちの仕事が必ず/きっと成功すると信じています。 |
Wǒmen xiāngxìn wǒmen de gōngzuò kěndìng huì / néng qǔdé chénggōng. | ||
代表例文376 | 小张跟我说,小刘有事儿不来了。 | 小張が私に、小劉は用事があって来られないと言いました。 |
Xiǎo Zhāng gēn wǒ shuō, Xiǎo Liú yǒu shìr bù lái le. | ||
代表例文377 | 他告诉我,公司周二休息,不用来上班。 | 彼は私に、会社は火曜日は休みで出勤しなくてよいと教えてくれました。 |
Tā gàosu wǒ, gōngsī zhōu’èr xiūxi, bú yòng lái shàngbān. | ||
代表例文378 | 记者问经济学家,日本为什么陷入了“失落的30年”。 | 記者は経済学者に、日本がなぜ「失われた30年」に陥ったのかを尋ねました。 |
Jìzhě wèn jīngjìxuéjiā, Rìběn wèishénme xiànrù le “shīluò de sānshí nián”. | ||
代表例文379 | 联合国希望各国能够对废塑料污染进行科学处理。 | 国連は、各国が廃プラスチック汚染を科学的に処理することを望んでいます。 |
Liánhéguó xīwàng gèguó nénggòu duì fèi sùliào wūrǎn jìnxíng kēxué chǔlǐ. | ||
代表例文380 | 我们都同意小李当班长。 | 私たちは全員、小李が班長になることに同意しました。 |
Wǒmen dōu tóngyì Xiǎo Lǐ dāng bānzhǎng. | ||
代表例文381 | 这个事情需要你自己处理。 | この件はあなた自身で処理する必要があります。 |
Zhège shìqing xūyào nǐ zìjǐ chǔlǐ. |
BP21-1 感嘆文
BP21-1-1
感嘆文の型
“多(么)/真/好”+~(啊/呀)!(なんて/本当に/なんと~なのでしょう。)
- 多么漂亮的姑娘啊! ➡代表例文359
- Duō me piàoliang de gūniang a!
- 何てきれいな娘さんでしょう!
- 他的中文真不错! ➡代表例文360
- Tā de Zhōngwén zhēn búcuò!
- 彼の中国語は本当にうまいです!
- 刚刚推出的最新苹果手机好贵呀! ➡代表例文361
- Gānggāng tuī chū de zuìxīn píngguǒ shǒujī hǎo guì ya!
- 発表されたばかりの最新のiPhoneはとっても高いです!
感嘆文では、強調する語の前に副詞“多(么)”“真”“好”などを置きます。文末にはよく語気助詞“啊/呀”を伴い、最後に“!”(感嘆符/“感叹号”)を付けます。
BP21-1-2
“太~了”は通常は「あまりにも~すぎる」とマイナスの意味になりますが、感嘆文の意味を持つこともあります。日本語でも「すごすぎる」といいますね。
- (マイナス)他车开得太快了。 ➡代表例文362
- Tā chē kāi de tài kuài le.
- 彼の車の運転はスピードを出しすぎる。
- (感嘆文)你儿子考上大学,太好了! ➡代表例文362
- Nǐ érzi kǎo shàng dàxué, tài hǎo le!
- あなたの息子さんが大学に合格して、本当に良かったですね!
BP21-2 フレーズ・文からなる主語・目的語
中国語ではフレーズ・文も主語・目的語になります。日本語のように「~すること」と特に名詞化する必要はありません。
BP21-2-1
フレーズが主語になる場合
- 疫情结束后,去中国旅游不太难了。 ➡代表例文363
- Yìqíng jiéshù hòu, qù Zhōngguó lǚyóu bú tài nán le.
- (伝染病の)流行が収束した後、中国に旅行に行くことはあまり難しくなくなりました。
BP21-2-2
フレーズが目的語になる場合
- 我非常喜欢吃中国菜,比如麻婆豆腐等等。 ➡代表例文364
- Wǒ fēicháng xǐhuan chī Zhōngguó cài, bǐrú mápódòufǔ děngděng.
- 私は非常に中華料理が好きです、例えば麻婆豆腐など。
気を付けなければならないのは、「~が好きだ(“喜欢”)」というとき、必ず動詞をつけることです。
BP21-3 文を目的語にとる動詞
BP21-3-1
文を目的語にとる動詞はたくさんあります。どれも重要です。しっかり学習しましょう。
それぞれに代表例文があります。
文を目的語にとる主な動詞の一覧
①感覚・近くに関する動詞
发现 fāxiàn | ~と気づく | ➡代表例文365 |
知道 zhīdào | ~ことを知っている | ➡代表例文366 |
记得 jìde | ~ことを覚えている | ➡代表例文369 |
觉得 juéde | (感覚的に)~と思う | ➡代表例文370 |
想 xiǎng | (考えて)~と思う | ➡代表例文371 |
认为 rènwéi | (客観的に)~と思う/認識する | ➡代表例文372 |
以为 yǐwéi | (主観的に)~と思いこむ | ➡代表例文373 |
担心 dānxīn | ~と心配する | ➡代表例文374 |
相信 xiāngxìn | ~と信じる | ➡代表例文375 |
➁発言に関する動詞
说 shuō | ~と言う | ➡代表例文376 |
告诉 gàosu | ~に~と言う | ➡代表例文377 |
问 wèn | ~に~と尋ねる | ➡代表例文378 |
➂態度に関する動詞
希望 xīwàng | ~することを望む | ➡代表例文379 |
同意 tóngyì | ~することに同意する | ➡代表例文380 |
需要 xūyào | ~することが必要だ | ➡代表例文381 |
BP21-3-2
“发现”は日本語の「発見する」よりもずっと広い意味で、ある状況に「気づく/認識する」という意味です。
- 看了一些数据,我就发现现在经济情况非常严重。 ➡代表例文365
- Kàn le yìxiē shùjù, wǒ jiù fā xiàn xiàn zài jīngjì qíngkuàng fēicháng yánzhòng.
- いくつかのデータを見て、私は現在経済情況が非常に深刻であることに気づきました。
BP21-3-3
“觉得”/“想”/“认为”はいずれも「~と思う」と訳されますが、ニュアンスが異なります。“觉得”は「(感覚的に)~と思う」、“想”は「(考えて)~と思う」、“认为”は「(分析して)~と思う/認識する」という意味になります。
- 我觉得这件衣服很不错。 ➡代表例文370
- Wǒ juéde zhè jiàn yīfú hěn búcuò.
- 私はこの服はなかなかよいと思います。
- 我想这衣服一定会卖得很不错。 ➡代表例文371
- Wǒ xiǎng zhè yīfú yídìng huì mài dé hěn búcuò de.
- 私は、この(種類の)服はきっとよく売れると思います。
- 我认为购买这衣服的主力军是年轻人。 ➡代表例文372
- Wǒ rènwéi gòumǎi zhè yīfú de zhǔlìjūn shì niánqīng rén.
- 私は、この(種類の)服の主な購買層は若者だと考えます。
BP21-3-4
目的語が疑問詞疑問文で、全体を疑問文にするとき、“知道”では“吗”疑問文に、“觉得”“想”“认为”では疑問詞疑問文になります。
- 你知道自己的妻子到哪儿去了吗? ➡代表例文366
- Nǐ zhīdào zìjǐ de qīzi dào nǎr qù le ma?
- あなたは自分の妻がどこに行ったのか知っていますか?
- 你觉得哪件衣服最漂亮? ➡代表例文370
- Nǐ juéde nǎ jiàn yīfú zuì piàoliang?
- あなたはどの服が最もきれいと思いますか?
BP20-3-5
“了解”“理解”は文を目的語にとるわけではありませんが、非常に重要なので一緒に学習しておきましょう。
“了解”“理解”はいずれも「~を理解する」と訳されますが、意味が異なります。“了解”は「(表面的な情報を)理解する」、“理解”は「(本質的なことを)理解する」という意味になり、“理解”にはしばしば同情・共鳴のニュアンスが含まれます。
- 我通过资产负债表了解你们公司的情况。 ➡代表例文367
- Wǒ tōng guò zīchǎnfùzhàibiǎo liǎojiě nǐmen gōngsī de qíngkuàng.
- 私はバランスシートによりあなたの会社の状況を理解しています。
- 我能理解你为什么采取这种行动。 ➡代表例文368
- Wǒ néng lǐjiě nǐ wèishénme cǎiqǔ zhè zhǒng xíngdòng.
- 私は、あなたがなぜこの種の行動をとったか理解できます。
BP21-3-6
“认为”と“以为”も意味が異なります。“认为”は「客観的に~と認識する」、“以为”は「主観的に~と思いこむ」という意味で、“以为”の前後に、その思い込みをただす文が来ます。
- 我认为购买这衣服的主力军是年轻人。 ➡代表例文372
- Wǒ rènwéi gòumǎi zhè yīfú de zhǔlìjūn shì niánqīng rén.
- 私は、この(種類の)服の主な購買層は若者だと考えます。
- 原来是你呀!我完全看不出来。我以为是别人。 ➡代表例文373
- Yuánlái shì nǐ ya! Wǒ wánquán kàn bù chū lái. Wǒ yǐwéi shì biérén.
- 何だ、あなただったのか!私は全くわかりませんでした。別の人かと思いました。
“以为”は主観的思い込みに使われるだけでなく、「私はこう思うのですが」と控えめに自分の意見を述べるときにも使われます。
- 我以为你最好这样做。 ➡代表例文373
- Wǒ yǐwéi nǐ zuìhǎo zhèyàng zuò.
- 私はこのようにするのがいいと思うのですが。
BP21-3-7
“相信”は「~と信じる」という意味で、目的語になる文には、よく助動詞“会”/“能”がつきます。
- 我们相信我们的工作会/能取得成功。 ➡代表例文375
- Wǒmen xiāngxìn wǒmen de gōngzuò huì / néng qǔ dé chénggōng.
- 私たちの仕事が成功を収めることを私たちは信じています。
BP21-3-8
“告诉”は「~に~と言う」、“问”は「~に~と尋ねる」という意味で、いずれも二重目的語を取ります。文を目的語にとるとき、よく動詞“说”を重ねます。
- 我们已经告诉你,(说)明天的航班取消了。 ➡代表例文377
- Wǒmen yǐjīng gàosù nǐ, (shuō) míngtiān de hángbān qǔxiāo le.
- 私たちはすでにあなたに、明日の航空便は取り消しになったと言いました。
- 记者问经济学家,(说)为什么日本陷入了“失落的30年”。 ➡代表例文378
- Jìzhě wèn jīngjìxuéjiā, (shuō) wèishénme Rìběn xiànrù le “shīluò de sānshí nián”.
- 汽車は経済学者に、なぜ日本は「失われた30年」に陥ったのかと尋ねました。
BP21-3-9
“希望”は「~することを望む」という意味ですが、目的語となる文には、よく助動詞“能/能够”がつきます。
- 联合国希望各国能够对废塑料污染进行科学处理。 ➡代表例文379
- Liánhéguó xīwàng gèguó nénggòu duì fèisùliào wūrǎn jìnxíng kēxué chǔlǐ.
- 国連は、各国が使用済みプラスチック汚染を科学的に処理することを望んでいる。
文中の“对~进行~”という言い回しも覚えておきましょう。“对~进行~”は“科学处理废塑料”とも表現できますが、正式な場面で特に “处理”に“科学” のような修飾語がつくときは、“对~进行~” の表現を使います。この言い回しは広く使われ、たとえば “讨论这个问题” は “对这个问题进行讨论”と言います。
【代表例文の応用】
応用例文359-1 | 多么美丽的风景啊! | なんて美しい景色でしょう! |
Duōme měilì de fēngjǐng a! | ||
応用例文359-2 | 他真是一个聪明的孩子! | 彼は本当に賢い子どもだ! |
Tā zhēn shì yí gè cōngmíng de háizi! | ||
応用例文359-3 | 好可爱的猫咪啊! | なんて可愛い猫なんだ! |
Hǎo kě’ài de māomī a! | ||
応用例文360-1 | 今天的天气真好呀! | 今日は本当に良い天気ですね! |
Jīntiān de tiānqì zhēn hǎo ya! | ||
応用例文360-2 | 这个包真贵啊! | このバッグは本当に高いね! |
Zhège bāo zhēn guì a! | ||
応用例文360-3 | 你的新衣服真漂亮! | あなたの新しい服は本当にきれいだね! |
Nǐ de xīn yīfu zhēn piàoliang! | ||
応用例文361-1 | 这家餐厅的菜好好吃呀! | このレストランの料理は本当においしいです! |
Zhè jiā cāntīng de cài hǎo hǎochī ya! | ||
応用例文361-2 | 这里的人好热情啊! | ここの人たちはとても親切だね! |
Zhèlǐ de rén hǎo rèqíng a! | ||
応用例文361-3 | 你今天的表演好精彩呀! | 今日のあなたの演技はとても素晴らしい! |
Nǐ jīntiān de biǎoyǎn hǎo jīngcǎi ya! | ||
応用例文362-1 | 她说得太快了。/你女儿拿到了奖学金?太棒了! | 彼女は話すのが速すぎます。/あなたの娘さんが奨学金をもらったのですか?すごいですね! |
Tā shuō de tài kuài le. / Nǐ nǚ’ér ná dào le jiǎngxuéjīn? Tài bàng le! | ||
応用例文362-2 | 他工作太忙了!/太好了!下周就是三连休了! | 彼は仕事がとても忙しい!/ やった!来週は3連休だ! |
Tā gōngzuò tài máng le! / Tài hǎo le! Xià zhōu jiù shì sān lián xiū le! | ||
応用例文362-3 | 你喝得太快了。/他顺利通过了四轮面试,太厉害了! | 君は飲むのが速すぎるよ。/彼は順調に4回の面接を通過した、すごい! |
Nǐ hē de tài kuài le. / Tā shùnlì tōngguò le sì lún miànshì, tài lìhai le! | ||
応用例文363-1 | 现在学中文变得容易了。 | 今では中国語を学ぶのが簡単になりました。 |
Xiànzài xué Zhōngwén biàn de róngyì le. | ||
応用例文363-2 | 现在这个专业已经不再那么热门了。 | 今この専攻はもうそんなに人気ではなくなった。 |
Xiànzài zhège zhuānyè yǐjīng bú zài nàme rèmén le. | ||
応用例文363-3 | 现在出国旅游变得更方便了。 | 今は海外旅行がもっと便利になった。 |
Xiànzài chūguó lǚyóu biàn de gèng fāngbiàn le. | ||
応用例文364-1 | 我喜欢看电影,尤其是科幻片。 | 私は映画が好きで、特にSF映画が好きです。 |
Wǒ xǐhuān kàn diànyǐng, yóuqí shì kēhuànpiàn. | ||
応用例文364-2 | 我不太喜欢喝咖啡,我更喜欢喝茶。 | 私はあまりコーヒーが好きではなく、どちらかというとお茶が好きだ。 |
Wǒ bú tài xǐhuan hē kāfēi, wǒ gèng xǐhuan hē chá. | ||
応用例文364-3 | 我最近特别喜欢学外语,尤其是西班牙语和法语。 | 最近、特に外国語を学ぶのが好きで、特にスペイン語とフランス語が好きだ。 |
Wǒ zuìjìn tèbié xǐhuān xué wàiyǔ, yóuqí shì Xībānyáyǔ hé Fǎyǔ. | ||
応用例文365-1 | 听了专家的讲解,我才发现原来问题出在数据上。 | 専門家の説明を聞いて、初めて問題はデータにあると気づきました。 |
Tīng le zhuānjiā de jiǎngjiě, wǒ cái fāxiàn yuánlái wèntí chū zài shùjù shàng. | ||
応用例文365-2 | 经过长时间的讨论,我们发现这个方案并不可行。 | 長時間の議論を経て、この案は実行不可能だと私たちは気づいた。 |
Jīngguò cháng shíjiān de tǎolùn, wǒmen fāxiàn zhège fāng’àn bìng bù kěxíng. | ||
応用例文365-3 | 通过这次调查,我发现客户对我们的服务不太满意。 | 今回の調査で、顧客が私たちのサービスにあまり満足していないことに気づいた。 |
Tōngguò zhè cì diàochá, wǒ fāxiàn kèhù duì wǒmen de fúwù bù tài mǎnyì. | ||
応用例文366-1 | 你们知道这家餐厅的老板是谁吗? | あなたたちはこのレストランのオーナーが誰か知っていますか? |
Nǐmen zhīdào zhè jiā cāntīng de lǎobǎn shì shéi ma? | ||
応用例文366-2 | 你不知道她的电话号码吗? | 君は彼女の電話番号を知らないの? |
Nǐ bù zhīdào tā de diànhuà hàomǎ ma? | ||
応用例文366-3 | 上司知道他为什么不来了吗? | 上司は彼がなぜ来ないのか知っていますか? |
Shàngsī zhīdào tā wèishénme bù lái le ma? | ||
応用例文367-1 | 我想了解一下你们产品的信息。 | 貴社の製品についての情報を知りたいです。 |
Wǒ xiǎng liǎojiě yíxià nǐmen chǎnpǐn de xìnxī. | ||
応用例文367-2 | 我很了解这套工作流程。 | 私はこの仕事の流れをよく理解している。 |
Wǒ hěn liǎojiě zhè tào gōngzuò liúchéng. | ||
応用例文367-3 | 她对我们的情况了解得很充分。 | 彼女は私たちの状況を十分によく理解している。 |
Tā duì wǒmen de qíngkuàng liǎojiě de hěn chōngfèn. | ||
応用例文368-1 | 我能理解你为什么这么做,但我不同意。 | あなたがなぜそうするのか理解はできますが、賛成はできません。 |
Wǒ néng lǐjiě nǐ wèishénme zhème zuò, dàn wǒ bù tóngyì. | ||
応用例文368-2 | 我们应该理解彼此的难处,共同解决问题。 | 私たちはお互いの大変さを理解し、共に問題を解決すべきだ。 |
Wǒmen yīnggāi lǐjiě bǐcǐ de nánchù, gòngtóng jiějué wèntí. | ||
応用例文368-3 | 他对这段关系有了新的理解。 | 彼はこの関係について新たな理解を持つようになった。 |
Tā duì zhè duàn guānxì yǒu le xīn de lǐjiě. | ||
応用例文369-1 | 我记得我们曾经一起去过那个餐厅。 | 私たちは以前一緒にそのレストランに行ったことを覚えています。 |
Wǒ jìde wǒmen céngjīng yìqǐ qù guo nà gè cāntīng. | ||
応用例文369-2 | 你记得她的生日是什么时候吗? | 彼女の誕生日がいつか覚えている? |
Nǐ jìde tā de shēngrì shì shénme shíhou ma? | ||
応用例文369-3 | 我还记得小时候我们常常去公园玩。 | 子供の頃、よく公園に遊びに行ったことをまだ覚えている。 |
Wǒ hái jìde xiǎoshíhou wǒmen chángcháng qù gōngyuán wán. | ||
応用例文370-1 | 我觉得这座城市非常美丽。/你觉得日本哪个地方最适合度假? | 私はこの都市がとても美しいと思います。/あなたは日本のどこが一番休暇に適していると思いますか? |
Wǒ juéde zhè zuò chéngshì fēicháng měilì. / Nǐ juéde Rìběn nǎ gè dìfāng zuì shìhé dùjià? | ||
応用例文370-2 | 他觉得这个提议很有创意。/你觉得哪种教育子女的方式比较好? | 彼はこの提案はとても創造的だと思っている。/ あなたは子どもを教育する方法はどれが良いと思う? |
Tā juéde zhège tíyì hěn yǒu chuàngyì. / Nǐ juéde nǎ zhǒng jiàoyù zǐnǚ de fāngshì bǐjiào hǎo? | ||
応用例文370-3 | 他觉得这部电影很有意思。/你觉得哪部电影最好看? | 彼はこの映画がとても面白いと思う。/どの映画が一番面白いと思う? |
Tā juéde zhè bù diànyǐng hěn yǒuyìsi. / Nǐ juéde nǎ bù diànyǐng zuì hǎokàn? | ||
応用例文371-1 | 我想今天的会议应该会很有意义。 | 今日の会議はきっと有意義なものになると思います。 |
Wǒ xiǎng jīntiān de huìyì yīnggāi huì hěn yǒu yìyì. | ||
応用例文371-2 | 我想她的决定肯定是有道理的。 | 彼女の決定にはきっと理由があると思う。 |
Wǒ xiǎng tā de juédìng kěndìng shì yǒu dàolǐ de. | ||
応用例文371-3 | 他不想女友误会他。 | 彼は彼女に誤解されたくない。 |
Tā bù xiǎng nǚyǒu wùhuì tā. | ||
応用例文372-1 | 你认为这个政策对保护环境有帮助吗? | あなたはこの政策が環境保護に役立つと思いますか? |
Nǐ rènwéi zhège zhèngcè duì bǎohù huánjìng yǒu bāngzhù ma? | ||
応用例文372-2 | 许多人认为吃早饭很重要。 | 多くの人は朝食を食べることが大事だと考えている。 |
Xǔduō rén rènwéi chī zǎofàn hěn zhòngyào. | ||
応用例文372-3 | 我认为他能够胜任这个职位。 | 私は彼がこの職に十分適任だと思う。 |
Wǒ rènwéi tā nénggòu shèngrèn zhège zhíwèi. | ||
応用例文373-1 | 我以为今天会下雨,结果是个大晴天。 | 今日は雨が降ると思っていましたが、結果は快晴でした。 |
Wǒ yǐwéi jīntiān huì xiàyǔ, jiéguǒ shì gè dà qíngtiān. | ||
応用例文373-2 | 我以为这本书很难读,读了之后发现这本书非常有趣。 | この本は読むのが難しいと思っていたが、読んでみたらとても面白いことがわかった。 |
Wǒ yǐwéi zhè běn shū hěn nán dú, dú le zhīhòu fāxiàn zhè běn shū fēicháng yǒuqù. | ||
応用例文373-3 | 她认为自己不适合做这份工作。 | 彼女は自分がこの仕事に向いていないと思っている。 |
Tā rènwéi zìjǐ bù shìhé zuò zhè fèn gōngzuò. | ||
応用例文374-1 | 他担心自己不能按时完成工作。 | 彼は自分が時間通りに仕事を終えられないことを心配しています。 |
Tā dānxīn zìjǐ bù néng ànshí wánchéng gōngzuò. | ||
応用例文374-2 | 我担心你一个人去旅行不安全。 | あなたが一人で旅行に行くのは安全ではないと心配している。 |
Wǒ dānxīn nǐ yí gè rén qù lǚxíng bù ānquán. | ||
応用例文374-3 | 她担心考试的时候会紧张,发挥不好。 | 彼女は試験の時に緊張してうまくできないのではと心配している。 |
Tā dānxīn kǎoshì de shíhou huì jǐnzhāng, fāhuī bù hǎo. | ||
応用例文375-1 | 我相信他会按时完成任务的。 | 私は彼が期限通りに任務を終えると信じています。 |
Wǒ xiāngxìn tā huì ànshí wánchéng rènwu de. | ||
応用例文375-2 | 你相信科学吗? | あなたは科学を信じますか? |
Nǐ xiāngxìn kēxué ma? | ||
応用例文375-3 | 我相信我们能够克服所有的困难。 | 私は私たちが全ての困難を克服できると信じている。 |
Wǒ xiāngxìn wǒmen nénggòu kèfú suǒyǒu de kùnnán. | ||
応用例文376-1 | 他总是说自己很忙,没时间休息。 | 彼はいつも忙しいと言って、休む時間がありません。 |
Tā zǒng shì shuō zìjǐ hěn máng, méi shíjiān xiūxi. | ||
応用例文376-2 | 你怎么能对父母说这种话? | どうして両親にこんなことが言えるの? |
Nǐ zěnme néng duì fùmǔ shuō zhè zhǒng huà? | ||
応用例文376-3 | 我妈说晚餐准备好了,叫大家快来吃饭。 | 母が夕食の準備ができたから、みんな早く食べに来てと言った。 |
Wǒ mā shuō wǎncān zhǔnbèi hǎo le, jiào dàjiā kuài lái chīfàn. | ||
応用例文377-1 | 老师告诉我们,作业必须在下周内完成。 | 先生は私たちに、宿題は来週までに必ず終わらせるよう言いました。 |
Lǎoshī gàosu wǒmen, zuòyè bìxū zài xià zhōu nèi wánchéng. | ||
応用例文377-2 | 他告诉我,今天晚上有一个派对。 | 彼は私に、今夜パーティーがあると教えてくれた。 |
Tā gàosu wǒ, jīntiān wǎnshang yǒu yí gè pàiduì. | ||
応用例文377-3 | 她告诉我,她已经买好了票。 | 彼女は私に、すでにチケットを買ったと教えてくれた。 |
Tā gàosu wǒ, tā yǐjīng mǎi hǎo le piào. | ||
応用例文378-1 | 我们问导游(说):“京都哪里最有名”。 | 私たちはガイドに「京都で一番有名なのはどこですか」と尋ねました。 |
Wǒmen wèn dǎoyóu (shuō): “Jīngdū nǎlǐ zuì yǒumíng.” | ||
応用例文378-2 | 他们问我(说):“这本书的作者是谁。” | 彼らは私に「この本の著者は誰ですか」と聞いた。 |
Tāmen wèn wǒ (shuō): “Zhè běn shū de zuòzhě shì shéi.” | ||
応用例文378-3 | 他问我(说):“你喜欢这部电影吗?” | 彼は私に「この映画が好き?」と聞いた。 |
Tā wèn wǒ (shuō): “Nǐ xǐhuān zhè bù diànyǐng ma?” | ||
応用例文379-1 | 他希望公司能够提供更好的福利待遇。 | 彼は会社がもっと良い福利厚生を提供してくれることを望んでいます。 |
Tā xīwàng gōngsī nénggòu tígōng gèng hǎo de fúlì dàiyù. | ||
応用例文379-2 | 我们希望能尽早解决这个问题。 | 私たちはできるだけ早くこの問題を解決したいと思っている。 |
Wǒmen xīwàng néng jǐnzǎo jiějué zhège wèntí. | ||
応用例文379-3 | 他希望自己能够成为一个更好的领导者。 | 彼は自分がより良いリーダーになれるよう願っている。 |
Tā xīwàng zìjǐ nénggòu chéngwéi yí gè gèng hǎo de lǐngdǎozhě. | ||
応用例文380-1 | 老师同意学生们推迟提交作业的时间。 | 先生は学生たちが宿題の提出を延期することに同意しました。 |
Lǎoshī tóngyì xuéshengmen tuīchí tíjiāo zuòyè de shíjiān. | ||
応用例文380-2 | 公司同意提高员工的工资。 | 会社は社員の給与を引き上げることに同意した。 |
Gōngsī tóngyì tígāo yuángōng de gōngzī. | ||
応用例文380-3 | 他同意参加明天的会议了。 | 彼は明日の会議に参加することに同意した。 |
Tā tóngyì cānjiā míngtiān de huìyì le. | ||
応用例文381-1 | 你工作太久了,需要休息一下。 | あなたは働きすぎなので、少し休む必要があります。 |
Nǐ gōngzuò tài jiǔ le, xūyào xiūxi yíxià. | ||
応用例文381-2 | 旅行前需要做好充分的准备。 | 旅行前には十分な準備が必要だ。 |
Lǚxíng qián xūyào zuò hǎo chōngfèn de zhǔnbèi. | ||
応用例文381-3 | 我们需要更多信息才能做出更准确的判断。 | 私たちはより正確な判断をするために、もっと多くの情報が必要だ。 |
Wǒmen xūyào gèng duō xìnxī cái néng zuòchū gèng zhǔnquè de pànduàn. |
【新出単語】 基本単語63語 その他93語 合計156語
818 | 多么 | duōme | 副詞 | なんて〜だろう(感嘆) |
819 | 手工艺品 | shǒugōngyìpǐn | 名詞 | ハンドクラフト品、手工芸品 |
820 | 真 | zhēn | 副詞 | 本当に、実に(程度の強調) |
821 | 新款 | xīnkuǎn | 名詞 | 新モデル、新製品 |
822 | 苹果手机 | Píngguǒ shǒujī | 名詞 | iPhone(アップルのスマホ) |
823 | 呀 | ya | 語気助詞 | ~だね、~よ(感嘆を和らげる) |
824 | 太好了 | tài hǎo le | フレーズ | 素晴らしい!良かったね! |
825 | 祝贺 | zhùhè | 動詞 | 祝う、お祝いする |
826 | 比如 | bǐrú | 接続詞 | 例えば |
827 | 麻婆豆腐 | mápó dòufu | 名詞 | 麻婆豆腐 |
828 | 等等 | děngděng | 接尾語 | ~など(列挙)※前に別義で出現済 |
829 | 数据 | shùjù | 名詞 | データ |
830 | 不太乐观 | bù tài lèguān | 形容詞句 | あまり楽観的でない |
831 | 充分 | chōngfèn | 形容詞/副詞 | 十分な、たっぷりの/十分に |
832 | 需要 | xūyào | 動詞/名詞 | 必要とする/需要、ニーズ |
833 | 采取 | cǎiqǔ | 動詞 | 採る、講じる(行動・手段) |
834 | 行动 | xíngdòng | 名詞/動詞 | 行動/行動する |
835 | 清清楚楚 | qīngqīng chǔchǔ | 形容詞 | はっきりしている、明確に(強調型) |
836 | 那个时候 | nà ge shíhou | 時間表現 | その時、当時 |
837 | 哪件 | nǎ jiàn | 疑問代詞 | どれ(衣類など) |
838 | 最漂亮 | zuì piàoliang | 形容詞句 | 一番きれい |
839 | 认为 | rènwéi | 動詞 | ~と思う、~と考える(やや客観的) |
840 | 购买 | gòumǎi | 動詞 | 購入する、買う(やや書き言葉) |
841 | 主力军 | zhǔlìjūn | 名詞 | 主力、中心となる層 |
842 | 年轻人 | niánqīngrén | 名詞 | 若者、青年 |
843 | 认出 | rènchū | 動詞補語 | 見分ける、見覚える |
844 | 以为 | yǐwéi | 動詞 | ~と思い込む(誤った認識)※前に出た可能性あり |
845 | 担心 | dānxīn | 動詞 | 心配する |
846 | 找不到 | zhǎo bu dào | 動詞補語 | 見つからない、探しても見つけられない |
847 | 合适 | héshì | 形容詞 | 適切な、ぴったり合う(既出)※再掲ではあるが語義強調 |
848 | 肯定会/能 | kěndìng huì/néng | 助動詞句 | 必ず~する/きっと~できる |
849 | 取得 | qǔdé | 動詞 | 得る、獲得する(成果など) |
850 | 成功 | chénggōng | 名詞/動詞 | 成功(する)※前に出たが品詞違いで再掲扱い可 |
851 | 告诉 | gàosu | 動詞 | 告げる、知らせる |
852 | 公司周二休息 | gōngsī zhōu’èr xiūxi | フレーズ | 会社は火曜日に休業する |
853 | 上班 | shàngbān | 動詞 | 出勤する、働く |
854 | 记者 | jìzhě | 名詞 | 記者 |
855 | 经济学家 | jīngjìxuéjiā | 名詞 | 経済学者 |
856 | 陷入 | xiànrù | 動詞 | 陥る、はまり込む(既出) |
857 | 失落的30年 | shīluò de sānshí nián | 固有名詞 | 失われた30年(日本の経済停滞期) |
858 | 联合国 | Liánhéguó | 固有名詞 | 国際連合(UN) |
859 | 各国 | gèguó | 名詞 | 各国 |
860 | 废塑料 | fèi sùliào | 名詞 | 廃プラスチック |
861 | 污染 | wūrǎn | 名詞/動詞 | 汚染(する) |
862 | 科学 | kēxué | 名詞/形容詞 | 科学(的) |
863 | 处理 | chǔlǐ | 動詞 | 処理する、対応する |
864 | 同意 | tóngyì | 動詞 | 同意する、賛成する(再掲の可能性あり) |
865 | 班长 | bānzhǎng | 名詞 | クラス委員、班長 |
866 | 事情 | shìqing | 名詞 | 事、出来事(再掲候補) |
867 | 需要 | xūyào | 動詞/名詞 | 必要とする、ニーズ(既出) |