【中国語】文法BP20トレ

文法基礎

【練習問題】 1.13問 2.9問 合計22問

1.

(1)~(13)の日本語の意味に合う中国語を、①~④の中から1つ選びなさい。

 (1) ここ数年私の会社は常に倒産の危機に直面していました。現在応急措置は済みました。根本的に問題を解決するためには、(私たちは)まだ多くの問題を解決しなければなりません(解決しなければならない問題がまだ多く残っています)。

    ①这几年我们公司一直在面临倒闭的危机。现在已经治本了。为了治标,我们还有很多问题要解决。

    ②这几年我公司一直面临着倒闭的危机。现在已经治本了。为了治标,我们还有很多问题要解决。

    ③这几年我们公司一直面临着倒闭的危机。现在已经治标了。为了治本,我们还有很多问题要解决。

    ④这几年我公司一直在面临倒闭的危机。现在已经治标了。为了治本,我们还有很多问题要解决。

 (2) 私は、北京に行ってくる用事があります。

    ①我有事到北京来一顿。

    ②我有用事到北京来一趟。

    ③我有用事到北京去一顿。

    ④我有事到北京去一趟。

 

 (3) 今回の交渉では、両国の関係が改善に向かう兆候がいくつか見られました。

    ①这次谈判中有些迹象表明两国即将改善关系。

    ②这次谈判中有些形象表明两国即将改正关系。

    ③这次谈判中有些迹象表达两国即将改正关系。

    ④这次谈判中有些形象表达两国即将改善关系。

 (4) 私が出稼ぎに出るや、家には子供たちの面倒を見る人がいなくなりました。(彼らは)孤児同然です。

  

    ①我一出打工,家就没有人给我照顾孩子们。他们简直像孤儿一样。

    ②我一出打工,家里就没有人给我照顾孩子们了。他们简直像孤儿一样。

    ③我一出打工,家没有人给我照顾孩子们了。他们简直像孤儿一样。

    ④我一出打工,家里没有人给我照顾孩子们。他们简直像孤儿一样。

 (5) 佐藤さん、どうしてこんなに早く日本に戻るのですか?北京に1年滞在する予定ではなかったですか(北京に1年滞在する予定でしたよね)?

    ①佐藤先生,怎么您这么早回日本去呢?你不是要待在北京一年吗?

    ②佐藤先生,为什么您这么早回日本去呢?你不是要住在北京一年吗?

    ③佐藤先生,为什么您这么快回日本去呢?你不是要待在北京一年吗?

    ④佐藤先生,怎么您这么快回日本去呢?你不是要住在北京一年吗?

 (6) 上司の指示通りに動けば、それでいいのではないですか(それでいいのです)?

    ①你听从老板的指示,就行了。

    ②你听取老板的指示,不就行了吗?

    ③你听从上司的指示,不就行了吗?

    ④你听取上司的指示,就行了。

 (7) 最近あなたは金遣いが荒くないとでも言うのですか(金遣いが荒いです)?

    ①最近你付钱难道不是大手大脚的?

    ②最近你付钱难道不是小手小脚的吗?

    ③最近你花钱难道不是小手小脚的?

    ④最近你花钱难道不是大手大脚的吗?

 (8) 現在日本は莫大な(悪いニュアンス)国家債務を抱えています。老人世代をこれほどまで(悪いニュアンス)優遇する必要があるのでしょうか(全くありません)?

    ①现在日本有庞大的国家债务。何必老年人一代优待到这个地步?

    ②现在日本有巨额的国家债务。何必老年人一代优待到这个程度?

    ③现在日本有庞大的国家债务。何必老年人世代优待到这个程度?

    ④现在日本有巨额的国家债务。何必老年人世代到这个地步?

 (9) 王君さえ100キロ以上を担ぐ(担いで運ぶ)ことができます、ましてや張さんなら(朝飯前です)!

    ①连小王就能挑100多公斤,何况老张吧!

    ②连小王都能挑100多公斤,何况老张呢!

    ③连小王都能挑100公斤多,何况老张吧!

    ④连小王就能挑100公斤多,何况老张呢!

 (10)  あなたが言うことを聞こうとしなかったのは誰の責任なんですか(あなたの責任です)?失敗したのは当然のことです。

    ①什么让你不听话?失败了,应该!

    ②谁让你听话?失败了,应该!

    ③谁让你不听话?失败了,活该!

    ④什么让你听话?失败了,活该!

 (11)  (もし)彼の後ろ盾になる人がいなかったら、彼はどうしてあそこまで増長できるというのですか(絶対に増長できません)?

    ①没有人为他撑腰,他哪儿能那么嚣张?

    ②没有人为他撑腰,他什么能那么夸张?

    ③没有人为他后盾,他什么能那么嚣张?

    ④没有人为他后盾,他哪儿能那么夸张?

 (12)  彼はすでにあなたに謝りました、あなたはどうしてなおしつこく絡むのですか(しつこく絡む理由はないです)?

    ①他已经给你道歉了,你为什么还不见不散的?

    ②他已经给你抱歉了,你干吗还不见不散的?

    ③他已经给你抱歉了,你为什么还不依不饶的?

    ④他已经给你道歉了,你干吗还不依不饶的?

2. 

(1)~(9)の日本語を中国語に訳しなさい。

 (1) 自分がやらなければならない仕事がまだこんなに多く残っていることを思うと、彼は(たちまち)憂鬱になった。

 (2) あなたには、この仕事を期日通り完成する能力があるはずです。

 

 (3) 人々の生活は総じて改善されましたが、(中でも)少数の非凡な人は大金持ちになりました(少数の人は非凡で、大金持ちになりました)。

 

 (4) そのときあなたは、万が一失敗したら、自分が責任を取ると言わなかったですか(言いましたよね)?

 (5) あなたは一生まともな職にも就かず、遊んで暮らしたいとでも言うのですか(そうではないですよね)?

 (6) こんな些細なことで言い争うなんで、何の必要があるのですか(全く必要ないですよね)?

 (7) 普段でもこの公園は非常ににぎわっています、ましてや夏休みになったら(もっとにぎわうことでしょう)!

 (8)  今日は仕事が半端なく多いです!私はどうして定時で帰ることができるでしょうか(そんなことは全く無理です)?何時まで残業しなければならないのか自分でもわかりません。

 (9) あなたはいつもこんなほらばかり吹いて、何をするつもりですか(何にもならないですよね)?

 【解答と解説】

1.

(1)➂  ➡BP20-1    

①「直面していた」は、動詞“面临”が静態動詞なので、アスペクト助詞“着”を使います。“(正)在~(呢)”は動態動詞に使います。また、“治标不治本”という熟語があり、「応急措置だけして(“治标”)、根本的解決(“治本”)を怠る」という意味になります。問題文は「応急措置は済み、耇本的解決するためには」なので、“标”と“本”が逆になっています。

②「私の会社」はふつう“我们公司”と言います。また、①参照。

➂正解。

④➁①参照。

  

(2)④  ➡BP20-1

①「北京に行く」なので、方位補語“去”を使って“到北京去”になります。また、往来の動量詞は“趟”になります。動量詞“顿”は、動詞“吃”“骂”などに使います。

②「用事」は“事”になります。“用事”は「(感情にまかせて)ことを行う」という意味の動詞になります。たとえば、“感情用事(「一時の感情でことを運ぶ」)”など。また、①参照。

➂②①参照。

④正解。

  

(3)①  ➡BP20-1

①正解。

②名詞“形象”は「イメージ」という意味になります。「兆候」は“迹象”になります。また、動詞“改正”は「(誤りを)正す」という意味になります。たとえば、“改正错误(「誤りを正す」)”など。ちなみに、“即将”は「まもなく~するだろう」という意味の副詞で、書き言葉でよく使われます。

➂動詞“表达”は「~を表現する」という意味になります。たとえば、“表达方法(「表現方法」)など。「~を表す」は“表明”になります。

④➂②参照。

  

(4)②  ➡BP20-2

①「家(の中)に」なので、方位詞“里”を付けて名詞“家”を場所化します。また、「いなくなった」なので、文末に変化の語気助詞“了”を付けます。

②正解。

➂①参照。また、“一~(動詞),‘~“は「~するや、~」という意味の慣用表現です。後文は副詞“就”で受けます。

④➂①参照。

(5)①  ➡BP20-3

①正解。

②問題文では「どうして?」といぶかりのニュアンスがあるので、疑問詞“怎么”を使います。ちなみに、“怎么”には「どうして?」(理由)と「どのようにして?」(方法)の2つの意味がありますが、文頭に出したり、否定文に使ったりできるのは前者のみです。“为什么”は「なぜ?」と客観的理由を尋ねます。また、「北京に滞在する」なので、“待在北京”になります。“住在北京”は「北京に住む」という意味になります。

➂②参照。また、「こんなに早く」なので、“这么早”になります。「時間の早い/遅い」は形容詞“早/晚”に、「速度の速い/遅い」は“快/慢”になります。

④➂②参照。

(6)➂  ➡BP20-3

①名詞“老板”は「店主」という意味になります。「上司」は“上司”になります。また、“就行了”は「それでいい」という意味で、“就行了吗?”と結局は同じ意味になりますが、反語を使った方が意味が強調されます。

②動詞“听取”は「聞き取る」という意味になります。「~にしたがう」は“听从”になります。また、①参照。

➂正解。

④➁①参照。

(7)④  ➡BP20-3

①“付钱”は「お金を払う」という意味になります。「お金を使う」は“花钱”になります。また、「~とでもいうのか(そうではない)?」という意味の慣用表現“难道”には後ろに“吗”“不成”などが付きます。

②①参照。また、“小手小脚”は「こせこせしている」という意味の四字熟語になります。「金遣いが荒い」はこれも四字熟語の“大手大脚”になります。

➂②①参照。

④正解。

(8)①  ➡BP20-3

①正解。

②名詞“巨额”は「巨額」という意味の名詞で、何のニュアンスもない中性的な語です。問題文は「(悪いニュアンスで)莫大な」なので、形容詞“庞大”になります。また、“程度”は「程度」という意味の名詞で、これも何のニュアンスもない中性的な語です。問題文は「悪いニュアンスで)これほどまで」なので、“到这个地步”になります。

➂名詞“世代”は「代々」という意味になります。「~世代」は“~一代”になります。また、②参照。

④➁➂参照。

  

(9)②  ➡BP20-3

①このあと学習しますが、“连~都/也~,何况~(呢)!”で、「~でさえ~なのに、ましてや~は(なおさらだ)」という慣用表現になります。“连小王”の後ろには、副詞“都/也”を置きます。また、“何况~”の文末にはよく語気助詞“呢”を付けます。

②正解。

➂「100キロ以上」と10以上の整数の余りなので、“多”は数詞の後ろ、量詞の前に置きます。また、①参照。

④①➂参照。

(10)➂  ➡BP20-3

①“谁让你~(呢)?”で、「誰があなたに~させたのか(自分でしたのだ)?」という慣用表現になります。文頭は“谁”になります。また、「当然のことだ」は“活该”になります。“应该”は「そうすべきだ」という意味になります。ちなみに、“活该”は「当然のことが」という意味の他に、「ざまあみろ」という意味もあります。

➁「聞こうとしない」なので、“不听话”になります。また、①参照。

➂正解。

④①②参照。

(11)①   ➡BP20-3

①正解。

➁“怎么/哪儿能~?”で「どうして~できようか(~できるはずがない)」という反語の慣用表現になります。ここは“什么”ではなく、“怎么”になります。また、動詞“夸张”は「誇張する」という意味になります。「増長する」は“嚣张”になります。

➂問題文に「後ろ盾」とありますが、“后盾”は「後ろ盾」という意味の名詞になります。 「(~の腰を後押しする➡)~の後ろ盾になる」は“为/给~撑腰“になります。

④➂②参照。

(12)④  ➡BP20-3

①反語で「どうして~?(~する理由はないはずだ)」と聞いているので、“干什么/干吗”になります。“为什么”は、「なぜ?」と客観的理由を尋ねます。また、“不见不散”は「会うまで帰らない」という意味の四字熟語になります。「(相手の言うことも聞かないし、許すこともしない➡)しつこく絡む」は“不依不饶”になります。

➁動詞“抱歉”は「申し訳なく思う」という意味になります。ちなみに、“真抱歉”で、「大変申し訳ありません」という謝罪の言葉になります。ここは「謝る」なので、“道歉”になります。また、①参照。

➂②①参照。

④正解。

2.

(1) 一想到还有这么多的工作需要自己处理,他就发愁了。  ➡BP20-1

「~すると、(すぐさま)~」なので、“一~(動詞),~”の慣用表現を使います。

「自分がやらなければならない仕事がまだこんなに多く残っている」は「まだこんなに多くの仕事が残っている(“我还有这么多的工作”)」と「(その仕事は)自分がやらなければならない(“自己要处理这些工作”)」にわけ、“有”を使った連動文でつなげます。

動詞“发愁”は「(よい方法・考えがなくて)悩む」という意味になります。

(2) 你一定有能力把这项工作按时完成。  ➡BP20-1

“一定有~”は、「きっと~を持っているはずだ」という意味になります。

これは“有”を使った連動文で、“把这项工作按时完成”が“能力”を修飾します。

副詞“按时”は「期日通りに」という意味になります。

“把”構文の動詞には結果を表す何らかの付加成分が必要ですが、動詞“完成”はそのものに「完了」の意味がふくまれるので、このままでかまいません。

(3) 人民的生活普遍得到了改善,并且有少数人冒了尖儿,成了万元户。  ➡BP20-2

副詞“普遍”は「総じて」という意味になります。

“得到改善”は「改善される」という意味になります。

「少数の非凡な人は」の部分は、「少数の人は非凡だ」として、“有”を使った連動文にします。

動詞“冒尖”はもともとは「(ものを容器に盛って、その先が容器から顔を出す➡)山盛りだ」という意味から「非凡だ、ずば抜けている」という意味が派生しています。

“万元户”は、中国で1980年代から90年代にかけて年収が1万元を超える世帯を指した語で、「大金持ち」という意味になります。

(4) 那时您不是说了,万一失败了,由自己负责吗?  ➡BP20-3

“不是说了~吗?”で、「~と言わなかったですか(言いましたよね)?」という意味の反語の慣用表現になります。

接続詞“万一~”は、「万が一~ならば」という意味になります。

“由~负责”は「~が責任をとる」という意味になります。

(5) 难道你就想一辈子不务正业,游手好闲吗?  ➡BP20-3

“难道~吗/不成?”で「~とでもいうのか(そうではないだろう)?」という意味の反語の慣用表現になります。

“不务正业,游手好闲”はペアで使われる2つの四字熟語で、もちろん、片方だけでも使われます。「まともな職にも就かず、遊んで暮らす」という意味になります。

(6) 为这么点小事儿就争吵,何必呢?  ➡BP20-3

“这么点小事儿”は、「こんなささいなこと」という意味の決まり文句になります。

動詞“争吵”は「言い争いをする」という意味になります。

“何必~呢?”は、「~する必要があるのか(そんな必要はないはずだ)?」という意味の反語の慣用表現になります。問題文のように、単独で使うこともできます。

(7) 平时这个公园里都非常热闹,何况暑假呢!  ➡BP20-3

「ふだん」は“平时”又は“平日”になります。「平日」は“工作日”、「休日」は“休息日”や“节假日”になります。

前文に副詞“都”が入っているのは、この文が“连~都/也~,何况~(~でさえ~なのに、ましてや~は(なおさらだ)”という慣用表現の最初の“连”が省略されているからです。

形容詞“热闹(「にぎやか」)”の反対語は“冷静(「ひっそりしている」)”、“喧嚣(「さわがしい」)”の反対語は“安静(「静かだ」)”になります。前のグループでは音がある方がプラスのイメージ、後ろのグループでは音がない方がプラスのイメージになります。セットで覚えておきましょう。

(8) 今天工作多得不得了!我哪儿能按时下班呢?自己也不知道加班需要加到几点。  ➡BP20-3

“~得不得了”は、「~で大変だ」という意味の程度補語になります。

“哪儿/怎么能~?”は、「どうして~できようか(できるはずがない)?」という意味の反語の慣用表現になります。

“按时下班”は「(時間通りに仕事から帰る➡)定時に帰宅する」という意味になります。

この副詞“也”は、「~も」というより「~でさえも」というニュアンスです。

動詞“加班”は離合詞なので、「到達」のニュアンスの結果補語“到”は“加”に付きます。

(9) 你老说这些大话干什么呀?  ➡BP20-3

副詞“老是”“老”は「いつも~する」という意味になります。どちらかと言うと、マイナスのニュアンスの文で使われます。

“说大话”は「ほらを吹く」という意味になります。

“~干什么?”は、「~して何をするのか(何にもならない)?」という意味の反語の慣用表現になります。