“是” + … + 動詞 + “的”
・“是~的”で前後から挟み、実現済みの動作について、その動作自体ではなく、動作の行われた時間・場所・方式などに焦点を当てて言う表現です。形式上は、動詞の前の部分(連用修飾語や、連用文の動詞句1)に 焦点を当てます。“是”は省略されることもあります。日本語ではしばしば「~のだ(のです)」「~んだ(んです)」に対応します。
我 是 昨天 来 的。
Wo3 shi4 zuo2tian1 lai2 de0.
わたしは昨日来たのです。
我 是 从 上海 来 的。
Wo3 shi4 cong2 Shang4hai3 lai2 de0.
わたしは上海から来たのです。
我 是 骑 自行车 来 的。
Wo3 shi4 qi2 zi4xing2che1 lai2 de0.
わたしは自転車に乗って来たのです。
・目的語(人称代詞を除く)を伴う場合は、目的語が“是~的”の枠の外(“的”の後)に置かれる語順が多用されます。
我们 是 在 北京 大学 学 的 英语。
Wo3men0 shi4 zai4 Bei3jing1 da4xue2 xue2 de0 Ying1yu3.
わたしたちは北京大学で英語を学んだのです。
・主語の部分をとり立てる場合には、主語の前、すなわち文頭から“是~的”で挟みます。
是 我 替 她 买 的 车票。
Shi4 wo3 ti4 ta1 mai3 de0 che1piao4.
わたしが彼女の代わりに切符を買ってあげたのですよ。”
“コラム:“是~的”構文
①“怎么”は“是~的”の文で使うかどうかで意味が変わります。
他 怎么 来 了?→“怎么”=理由
Ta1 zen3me0 lai2 le0?
彼はなんで来たのですか。
他 是 怎么 来 的?→“怎么”=方式
Ta1 shi4 zen3me0 lai2 de0?
彼はどうやって来たのですか。
②上記以外に、話し手の主張・見解を「~なのである」と述べる、もう一つのタイプの“是~的”構文もあります。
这个 问题,我们 也 是 很 注意 的。
Zhei4ge0 wen4ti2,wo3men0 ye3 shi4 zhu4yi4 de0.
この問題は、わたしたちも注意しているのである。”