【中国語】文法理論53:結果補語

“ーーーーーーーー
動詞 + 結果補語 +(“了”)
跑         累          了
走る → 疲れている ⇒走って疲れた、走り疲れた

・動詞の後に置いて、動作の状況を補足説明する成分を補語と言います。いくつかある補語のうち、この課では結果補語を学習します。

・動詞の直後に補語として結びついて動作のさまざまな結果を表すものを、結果補語と言います。出来事が実現すれば結果が現れますので、しばしば“了”とともに用いられます。
「動詞 + 結果補語」は複合動詞相当のフレーズなので、アスペクト助詞“了”を伴ったり、目的語を伴ったりすることもあります。

衣服 洗干净 了。
Yi1fu0 xi3gan1jing4 le0.
服は洗ってきれいになりました。

他 已经 喝醉 了。
Ta1 yi3jing1 he1zui4 le0.
彼はもう酔っぱらいました。

我 听懂了 他 的 话。
Wo3 ting1dong3 le0 ta1 de0 hua4.
わたしは彼の話が聞いてわかりました。

・否定するときは副詞 “没(有)”で打ち消します。意味上は動詞自体を否定しているのではなく、結果補語が表す結果が起きていないことを示しています。

这 本 小说 我 还 没 看完 呢。
Zhe4 ben3 xiao3shuo1 wo3 hai2 mei2 kan4wan2 ne0.
この小説はわたしはまだ読み終わっていません。

没 看     読んでいない
没 看 完  読み終わっていない(一部は読んでいる)

・例えば“打扫干净了 da3sao3gan1jing4 le0”の「掃除した」(原因)→「きれいになった」(結果)のような具体的でわかりやすい因果関係ではなく、結果補語が様々な抽象的な意味を表すものがあります。

◎“~住”:安定・固定を表す
他 的 电话 号码 你 记住 了 吗?
Ta1 de0 dian4hua4 hao4ma3 ni3 ji4zhu4 le0 ma?
彼の電話番号はちゃんと覚えましたか。

◎“~着”:目標への到達を表す。
工作 找着 了。
Gong1zuo4 zhao3zhao2 le0.
仕事は見つかりました。

◎“~好”:動作が満足できる程度で完了したことを表す
行李 准备好 了。
Xing2li0 zhun3bei4hao3 le0.
荷物は準備できました。

◎“~光”:残りがなくなることを表す
钱 都 花光 了。
Qian2 dou1 hua1guang1 le0.
お金はすべて使い果たした。”
“コラム:結果補語
①「動詞 + 結果補語」で表される事態は、日本語でも同様の複合動詞で表されるものもありあますが、日本語では動詞の表す動作の部分を言わずに、結果段階だけを表現するものが少なくありません。その場合も中国語は「動詞 + 結果補語」を使うことも多いので、日本語と中国語の対応に注意しましょう。

吃饱了 chi1bao3 le0 (食べておなかいっぱいになった→)おなかいっぱいになった
喝醉了 he1zui4 le0 (飲んで酔っ払った→)酔っ払った
听懂了 ting1dong3 le0 (聞いてわかった→)わかった
睡醒了 shui4xing3 le0 (寝て目が覚めた→)目が覚めた

②中国語の動詞は日本語の動詞に比べて、動作をしたという段階までしかその意味として行っておらず、動作の結果段階までは含んでいないものが多くあります。
例えば、“电脑修了吗?”(パソコンは修理した?)-“我修了,可是没修好。”(修理したけど、まだ直っていない。)では、“修了”は「直そうと思って修理という行為を行った」という段階しか表しておらず、「最終的に直った」という結果段階まで明示するには、結果補語を使って“修好了”と言います。
中国語の動詞は結果段階を含まないものが多いからこそ、中国語では結果補語が活躍するわけです。”